進路

未だに悩んでいる自分がいる。 1つには将来への見通しがつかない事から不安がよぎっているのだと思う。 何故将来への見通しがつきそうもないのか。 ①無学歴・特徴も無し・英語もペラペラではない自分にチャンスはあるのか ②人生を上手くいかせている人々の特…

数学検定3級

改善点一覧 ①合同な三角形と相似な三角形との違いを一瞬で判断できなかった。 恐らく合同条件と相似条件を一瞬で浮かぶほど記憶していない。 図形の合同、相似、成立などの条件をしっかり記憶する事 ②一次関数において切片がある関数と無い関数との違いが一…

デートの反省点

反省点 今日途中自分は良い男なんだと見せつけたいが如く、ちょくちょく小自慢を入れてしまった。家や元カノのこととか。そんな変えようも出来ない事実により相手を少し気を使わせながらも、相手が自分との比較を潜在的にさせてdepressedな思いを抱かせてし…

AIエンジニアへの道

□必要なこと ①数学 ②統計学 ③プログラミング ④超やる気 ■時間 □プログラミング以外に費やす時間 ・英会話は1日30分 ・その他定期的に学校の課題 ・週に2回の筋トレ ・食事は1日3回。プロテインはしっかりと摂取する ・遊び たまに遊ぶ。彼女を作る場合は彼女…

日本と大企業と老齢者

大企業はいかに気に入られるかが重要 大企業はぬるいらしい。22歳で一度そこに浸かると再生することは無いだろう。 問題は浸かっても一生安泰なのか?ということ。答えはNO また別の問題は日本全体がこれから上昇するかということ。答えはNO これからは都市…

脱力思考

ビジネスモデル決める際にカッコつけたビジネスやっちゃ駄目。 それ俺の良さが活きない。 俺のいいところは素直なところだと自分では思っている。 そしてユルさもある。 この性格で人懐っこいと言われる事も多々あった。 従って、ビジネスをやる際に性格を変…

科学者から学んだ事

科学者から学んだこと ・論文読む時など全力で取り組んでいる←当たり前だが軽々と理解しているのかと思った ・一度では理解していない時がある ・全ての物事をファクトベースで考える ・そこまでハードワークはしていない。ただ楽しんで学習に取り組んでいる…

方向転換

今から急にAIを始めるなんて胆略的過ぎる また1からPython勉強して職探しまでするのに、どれくらいの時間と労力がかかるのか。 果たして決まった所が良い職場なのか 期待されるレベルまで到達するために一体どれほど勉強しなければならないのか 既に「バイト…

モテる為に必要な事

先入観は持つな。 モテる為にはお金が必要だと自分自身で思っていた。しかし、それは幻想にすぎない。 お金を持たなければいけないと思っている時点で、女の子もそうゆう人しか着いてこないし、普通の女の子もそのように対応される。つまりは貢いでくれるよ…

問題解決

世界最強と呼ばれるマッキンゼー軍団は「問題解決法」を売りに 、高額なコンサルフィーを得ている。 つまり問題を発見することだ。 問題を問題として捉える為に重要だと僕が感じる事は、 全ての物事を「現象」として捉える事である。 そこには主観的な感情を…

瞑想

あくまで僕が行う瞑想は悟りを開くものではないもの 心の乱れを正すこと 1つの物事に集中すること 集中する理由は、単に事業で成功したい欲求から来ている 集中力特化型瞑想法はサマタ瞑想 周りを見渡す瞑想法はヴィパッサナー瞑想 従って、自分が合う瞑想法…

ビビってる自分へ

最近負け癖が多いせいか、何をやるにしてもひよって最後の最後で辞めようと思っている自分がいる。 しかし、同年代で女性が頑張っていると負けていられなくなる。 決して女性を卑下している訳ではないのだが、何故かやる気が出る。 こう思ったのも知り合いの…

放漫で怠惰な自分へ

中学の先生に教わった事、非常に固く古いかもしれないが、やはり自分の 放漫さや怠惰さを考えると、これらは心に入れるよう意識すべき。 常に謙虚であること。 これだけ。だけれども非常に重要。 謙虚であれと中学の頃は散々言われた。 あの頃の感覚が重要で…

いちばんやさしいネットワークの本(ネットワークとは全く関係ない)【出来る人の暗黙知】

上記のタイトルの本を読んでいるのだが、全く関係ない所が刺さったので、ブログを書こうと思った。この著者は非常に苦しい思いをして技術を学ばれた印象を受けた。なぜなら、僕自身も同様の体験をしたから。ここにメモとして記したいと思う。 【重要】出来る…

しばらくPC無かった(危機感)

しばらくPC無かったので夜のバイトをしています。 久しぶりに昔の感覚に戻った気がしました。 だけれども昔と違うのが少しは物事を考えるようになった自分がいること。 同僚の周りはスポーツや過去のニュースの話を中心の話題。 それ自体が別に悪いわけでは…

Object-Oriented Problem Solving

目的方問題解決思考 やはり機械を分解するオタクが猛烈な好奇心を持つように、 現象(対象、目的)を第一とし、それを構成する要素を挙げ分解する方が楽しく問題解決を行えるのではないかと思った。 今からその実践を行いたい。 それは性欲に関してだ 今この文…

視学と聴学

視学と聴学 やはり視学の方が圧倒的に早いね。 読書もそうだし、イーロン・マスクの勉強法は基本的に専門書を読んで分からない所を専門家に聞くそう。それで1つ1つしらみ潰しで消化していくスタイルらしい。 セマンティックツリーとも呼ばれている勉強法らし…

自立

自分が思ったことを素直に言える為には自分で自立出来るくらい稼げることが大前提。 何を言ったって親の工面がある内は、いわば親から酸素呼吸器を与えられている状態。 それじゃ意味ない。 そして、自立することによって危機感に襲われる瞬間が自立前に比べ…

眠くなる時

僕の経験では3つしかない。 ・食後 ・性欲発散後 ・疲れている時(長時間起きている時) つまり、上記の2つは人間(オス)としての欲求を満たされている時に眠気が起こる。 反対の時は頭が起きている(冴えている)場面が多い。 まあ3つ目は当たり前の話ではあるが…

勉強法

僕が考えるベストな勉強法。 当たり前かもしれないが、それは目的を持つ事だ。 具体例として今僕はBitcoinを勉強している。 最初Mastering Bitcoinを読んでもチンプンカンプンであった。 だが、例えばウォレットを作ってみようと目的を立てる。すると「どの…

思考停止

僕の感覚だと常に思考停止をしようとする自分がいる。 後々考えると何も良いことは無いのに。 たまにぼーっと考える程度であれば良いが、それに甘んじて思考停止をダラダラ続けてしまう自分が居る。 思考停止になれると本当に怖い。 やる気が無く、自信も失…

集中力が極限に近づく時の自分の認識

めちゃくちゃ集中している時。 止まらない集中をしている時。 まずその状態に行き着くには明確な問題を頭の中に入れている状態である。 なぜかと言うとその時に対する自分の認識は「この問題を解決するまでやる」という認識設定をしているからだ。その時に時…

忘備録

ということでブログを始めたいと思います。 自分の日々の活動を文字に起こして記録していきます。 そのほかにも、自分の時間の過ごし方やお金の用途も残していくべきですね。